【76】第19回「日本伝統音楽入門-尺八を吹こう」
講座内容
春学期に続き、毎週金曜日、10回の講座で、一人一人の進度に合わせて演奏方法の基礎(音作り、呼吸、姿勢)を丁寧に学びます。尺八は海外でも人気が高く、簡単に持ち運びできることも大きな魅力です。特に教員の方は、この機会に学ばれることをお薦めいたします。楽器をお持ちでない方は、期間中無料でお貸しします。募集期間及び開催日が変更になりました。受講対象者:一般市民、現職教員、学生 |
講習料:8,000円 |
最小実施人数:13名 |
開催会場:N棟101教室 |
募集期間:6月25日〜8月20日 |
募集人数:15名 |
実施責任者:森尻 有貴 |
受講生への連絡事項
●尺八のテキスト「尺八入門」(菅原久仁義 著)を使用いたします。お持ちでない方は購入していただきます。(3,200円) ●尺八借用の希望(有・無)を申込時連絡欄にご記入ください。講座スケジュール
9月10日(月)18:00~20:00
オリエンテーション 尺八の技法
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
9月24日(月)18:00~20:00
尺八の技法
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
10月 1日(月)18:00~20:00
わらべうた
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
10月 8日(月)18:00~20:00
わらべうた
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
10月15日(月)18:00~20:00
唱歌・童謡
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
10月22日(月)18:00~20:00
唱歌・童謡
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
10月29日(月)18:00~20:00
民謡
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
11月12日(月)18:00~20:00
民謡
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
11月19日(月)18:00~20:00
本曲
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)
11月26日(月)18:00~20:00
発表会・修了式
講師(所属)
筒石 賢昭山(國學院大学教授・本学名誉教授)