2016年度春学期 全学留学生対象日本語科目シラバス

日本語3 総合A1

伊能裕晃(いのう ひろあき)火3 S306

目標
初級後半から中級の文法や語彙を覚えて、それを使えるようになる。
内容
日本語の中級の文法や語彙を覚えて、使えるようになるように、いろいろな練習をします。文章を読んでくる宿題や作文を書く宿題があります。かならず、日本語3総合A1とA2の両方の授業に出てください。
テキスト
『日本語5つのとびら -中級編-』凡人社
『日本語5つのとびら -中級編 漢字・語彙練習-』凡人社
成績評価方法
出席、授業への参加度40%、宿題20%、テスト40%

日本語3 総合A2

伊能裕晃(いのう ひろあき)火4 S306

目標
初級後半から中級の文法や語彙を覚えて、それを使えるようになる。
内容
大学でよく使う日本語を勉強しましょう。読む、聞く、話す、書くなどいろいろな練習をします。日本人にインタビューをする宿題や作文を書く宿題などがあります。かならず、日本語3総合A1とA2の両方の授業に出てください。
テキスト
『日本語5つのとびら -中級編-』凡人社
『日本語5つのとびら -中級編 漢字・語彙練習-』凡人社
成績評価方法
出席、授業への参加度40%、宿題20%、テスト40%

日本語3 作文A1

坂田睦深(さかた むつみ)火2 N棟3階情報演習室

目標
具体的で、ある程度まとまりのある文章が書けるようになる。
内容
さまざまなスタイルの文章(ぶんしょう)、手紙、メール、レポートの書き方を学ぶ。表現や文法、語彙(ごい)を学びながら正確(せいかく)な書きことばで書く。日本語をチェックし返却(へんきゃく)するので、それを原稿用紙(げんこうようし)に清書(せいしょ)する。テキストと辞書を持参してほしい。
テキスト
プリント
成績評価方法
出席・授業への参加度40%、作文・清書40%、テスト20%で評価する予定。出席重視(じゅうし)のクラスで、欠席(けっせき)が5回以上の場合は失格とする。

日本語3 作文A2

李貞旼(イ ジョンミン)水2 S405

目標
内容
テキスト
成績評価方法

日本語3 講読 A1

許夏玲(フイ ハーリン)月4 N棟3階情報演習室

目標
日常的(にちじょうてき)で長くない文章が読めるようになる。
内容
日常生活(にちじょうせいかつ)や日本の文化習慣(ぶんかしゅうかん)についてさまざまなスタイルの文章(ぶんしょう)を読みます。日本語の表現(ひょうげん)やことばをふやしていきましょう。川柳(せんりゅう)やビブリオバトルにもチャレンジしましょう。
テキスト
プリントをくばります。
成績評価方法
出席(しゅっせき)40%、宿題(しゅくだい)30%、課題発表(かだいはっぴょう)30%、

日本語3 講読 A2

小池恵己子 (こいけ えみこ) 木3 N204

目標
日常的(にちじょうてき)で長くない文章が読めるようになる。
内容
・わたしたちの生活に身近(みぢか)なトピックをえらび、文の内容(ないよう)を理解(りかい)します。考え方や話の展開(てんかい)を読みとり、また、説明文(せつめいぶん)では段落(だんらく)の構成(こうせい)にも気をつけて読みましょう。
・日本語の表現(ひょうげん)やことばをふやしていきましょう。
・予習(よしゅう)・復習(ふくしゅう)をしてきてください。
テキスト
プリントをくばります。
成績評価方法
テスト40%、ことばクイズ20%、宿題(しゅくだい)20%、出席(しゅっせき)・授業(じゅぎょう)への参加度(さんかど)20%

日本語3 会話A1

横山和子(よこやま かずこ)月2 N301

目標
具体的なことが説明できるようになる。日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
内容
1) 日常生活(にちじょうせいかつ)のさまざまな場面(ばめん)で必要(ひつよう)となる表現(ひょうげん)を学(まな)び、自分の言いたいことや気持ちを正確(せいかく)に伝(つた)える練習(れんしゅう)をする。
2) 相手(あいて)の伝えたいことを理解(りかい)し、よい人間関係(にんげんかんけい)を作れるような練習をする。 
テキスト
プリントを配布(はいふ)する。
成績評価方法
授業(じゅぎょう)への参加度(さんかど)40%、宿題20%、試験(しけん)40%

日本語3 会話A2

福島恵美子(ふくしま えみこ)木4 N205

目標
具体的なことが説明できるようになる。日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
内容
・会話を始めたり、進めたり、答えたり、説明したりするなど、日常生活の中の会話を相手にあわせた表現で練習する。また、会話でよく使われる、あいまいな表現(~なんか)などについても学習する。
・発表は、あるテーマについて調査をして発表をするか、グループでミニドラマを作成し、発表するか、相談をして決める。
テキスト
プリントを配布(はいふ)する。
成績評価方法
出席率30%、参加態度・宿題30%、会話20%、発表20%

日本語3 文法A

石崎晶子(いしざき あきこ)木2 C103

目標
中級前半の文法項目を習得する。
内容
初級で学んだ文法を整理しながら、中級的な表現を学びます。
毎回、クイズと、予習・復習のための宿題があります。
テキスト
プリントを配布します。
成績評価方法
期末テスト50% クイズ20% 宿題20% 授業態度10%

日本語3 聴解A

鈴木美恵子(すずき みえこ)木1 N301

目標
日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
内容
日常的な場面の会話やテレビなどの日本語を聞く練習をします。シャドーイングやリピーティングなども行います。
テキスト
プリントを配ります。
成績評価方法
授業への参加度50%、宿題50%

日本語3 漢字A

桂千佳子(かつら ちかこ)金4 N301

目標
基本(きほん)漢字400~500を学ぶ。
内容
クラスでは練習を中心とし復習テストもあります。人数によってはグループごとに担当の課を決め、調べてきたりテストを作ったりする宿題がでます。
テキスト
『Basic Kanji Book Vol.2』凡人社 (35課~)
成績評価方法
授業参加度(さんかど)30%、課題30%、小テスト30%、学期末テスト10%