* 2010年度春学期 全学留学生対象日本語科目シラバス

2010年4月7日現在(プレースメントテスト後、一部に変更があるかもしれません。)
As of April 7, 2010 (There may be some changes in the schedule after the Placement Test.)

レベル1 レベル2 レベル3 
▶レベル3

日本語3総合A1

東泉 裕子
 (ひがしいずみ ゆうこ)  水1/N313
【目標】初級後半の文法項目や語彙を復習しながら、中級レベルの語彙表現を学ぶ。具体的なことが説明できるようになる。日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
【内容】日本や日本人についての読み物を読んで、語彙(ごい)や文型(ぶんけい)などを勉強します。毎回、読み物の中の単語(たんご)や表現(ひょうげん)のクイズをします。また、復習(ふくしゅう)のための宿題(しゅくだい)もあります。
【テキスト】未定
【成績評価方法】出席 50%、クイズ・宿題・テスト 50%

日本語3総合A2

東泉 裕子
 (ひがしいずみ ゆうこ)  水2/N313
【目標】初級後半の文法項目や語彙を復習しながら、中級レベルの語彙表現を学ぶ。具体的なことが説明できるようになる。日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
【内容】日本や日本人についての読み物を読んで、語彙(ごい)や文型(ぶんけい)などを勉強します。毎回、読み物の中の単語(たんご)や表現(ひょうげん)のクイズをします。また、復習(ふくしゅう)のための宿題(しゅくだい)もあります。
【テキスト】未定
【成績評価方法】出席 50%、クイズ・宿題・テスト 50%

日本語3作文 A1

坂田 睦深 (さかた むつみ)  火2/N313
【目標】具体的で、ある程度まとまりのある文章が書けるようになる。
【内容】身近(みぢか)なトピックを中心にある程度まとまりのある文章を書く練習をする。グループで作文をおたがいに読んで評価をする。作文はかならず推敲(すいこう)し、清書(せいしょ)する。(辞書・原稿用紙を持ってくること。)
【テキスト】『日本語作文1』専門教育出版
【成績評価方法】出席、平常点(宿題や授業時の積極性)、授業内で書く短作文、期末レポート・・くわしいことは1回目の授業で説明します。

日本語3講読 A

横山 和子
 (よこやま かずこ)  月3/N313
【目標】日常的で長くない文章が読めるようになる。
【内容】よく使われることばや表現(ひょうげん)を勉強しながら,いろいろな日常的(にちじょうてき)な場面(ばめん)での文章(ぶんしょう)を読んで読解力(どっかいりょく)をやしなう。
【テキスト】『ペアで覚えるいろいろなことば』武蔵野書院(むさしのしょいん)
【成績評価方法】出席・授業(じゅぎょう)への参加度(さんかど)30%、クイズ30%、試験40%

日本語3会話 A

小西 円 (こにし まどか)  月2/N405A
【目標】具体的なことが説明できるようになる。日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
【内容】聞く練習をしながら、会話の表現(ひょうげん)を勉強します。また、話す相手(あいて)によって、表現を変える練習をします。聞く練習が宿題になります。
【テキスト】『聞いて覚える話し方 日本語生中継 初中級編2』くろしお出版
【成績評価方法】出席40%、期末テスト50%、提出物(宿題)10%

日本語3漢字 A

谷部 弘子 (やべ ひろこ)  火3/N313
【目標】基本漢字400~500を 学ぶ。
【内容】クラスでは練習を中心(ちゅうしん)にします。予習(よしゅう)してきてください。毎回小テストをします。
【テキスト】『Basic Kanji Book Vol.2』(後半)凡人社
【成績評価方法】小テスト40%、期末テスト50%、その他の課題10%

日本語3聴解A

李 貞旼 (イー ジョンミン)  火4/N313
日常的で具体的な談話が理解できるようになる。
【内容】日本や日本人に関する会話の聞き取り練習、ロールプレイを行う。
【テキスト】未定
【成績評価方法】出席、授業への積極性、課題、期末試験によって評価する。