研究指導体制

所属教員一覧 (開設科目一覧)

教育構造論講座
教育方法論講座
発達支援講座
言語文化系教育講座
社会系教育講座
自然系教育講座
芸術系教育講座
健康・スポーツ系教育講座
生活・技術系教育講座

教育方法論講座

教員氏名をクリックすると、詳細情報(各大学ホームページの教員情報)がご覧になれます。
S:主指導教員資格者  ◆:複数分野担当       令和5年4月1日現在
  教員氏名(所属) 主な研究課題 担当授業科目名及び講義題目等
岩川 直樹
(埼玉大学)
教育の臨床的研究,自他論,表現論,実践哲学,公共圏論 教育方法基礎研究
「教育臨床研究」
野中 陽一
(横浜国立大学)
教育の情報化,ICT活用による授業改善 教育方法基礎研究
「ICT活用教育研究1」
高橋  純
(東京学芸大学)
教育工学,教育方法,教育の情報化 教育方法基礎研究
「ICT活用教育研究2」
林  尚示
(東京学芸大学)
特別活動,総合的な学習(探究)の時間,生徒指導,人権教育 教育方法基礎研究
「特別活動・総合的学習・生徒指導研究」
砂上 史子
(千葉大学)
保育・幼児教育の実践に関する研究 幼年期教育研究「幼児教育論研究1」
(保育・幼児教育の実践)
吉田 伊津美
(東京学芸大学)
幼児の健康・運動発達とその教育 幼年期教育研究「幼児教育論研究2」
(幼年期の健康と教育)
小田倉 泉
(埼玉大学)
子どもの権利尊重に基づく実践の検討 幼年期教育研究「幼児教育論研究3」
(子ども尊重の幼児教育学と実践)
駒 久美子
(千葉大学)
幼年期の音楽表現・音楽教育 幼年期教育研究「幼児教育論研究4」
(幼年期の表現教育)
堀田 香織
(埼玉大学)
児童生徒とその家族,学級への心理的援助 学校心理学研究「学校臨床心理学研究1」
松尾 直博
(東京学芸大学)
学校の諸問題に対する心理学的アプローチ 学校心理学研究「学校臨床心理学研究2」
(幼児児童生徒の心理的発達の理解と支援)
工藤 浩二
(東京学芸大学)
思春期・青年期の支援とその支援者支援 学校心理学研究「学校臨床心理学研究3」
(思春期・青年期の理解と支援)
橋本 創一
(東京学芸大学)
発達障害や学校不適応の教育臨床と支援システム 学校心理学研究「学校臨床心理学研究4」
(知的・発達障害児の診断と支援)
及川  恵
(東京学芸大学)
認知行動的対処方略を活用した不適応予防 学校心理学研究「カウンセリング研究1」
(ストレス対処)
宮戸 美樹
(横浜国立大学)
自我機能としての遊びごころ,愛着行動 学校心理学研究「カウンセリング研究2」
(心理査定)
有元 典文
(横浜国立大学)
学習者と支援者の共同による発達環境づくり 学校心理学研究「発達環境デザイン研究」
鈴木 雅之
(横浜国立大学) 
学習動機づけ,学習方略,学力評価  学校心理学研究「教育心理学研究」
岩田 康之
(東京学芸大学)
教員養成,教師教育のシステム論・カリキュラム論 教育経営研究「教員養成論」
佐々木 幸寿
(東京学芸大学)
教育基本法,教育関係法令,地方教育行政システム 教育経営研究「教育行政論」
貞廣 斎子
(千葉大学)
教育政策分析・立案支援,教育財政 教育経営研究「教育政策・行財政論」
前原 健二
(東京学芸大学)
教育制度の国際比較,教育行政学 教育経営研究「比較教育制度論」
脇本 健弘
(横浜国立大学) 
教師の人材開発や組織開発に関する研究 教育経営研究「人材・組織開発論」
S:主指導教員資格者  ◆:複数分野担当
このページのトップへ