東京学芸大学地理学分野 ヨーロッパ地誌ゼミ(ヨゼミ)のホームへようこそ!

  私たちのゼミは,加賀美雅弘先生の指導のもと,異文化社会について,
  日欧の比較論的な視点を重視しつつ,地理学的に研究しています.



>>> 東京学芸大学地理学分野 <<< >>> 東京学芸大学 <<< >>> 日本の大学 <<<
― ニュース ―
23/08/04

 4年ぶりの夏の巡検を,かつての山谷地区,在日の居住地区などで行いました!
    山谷地区の変貌ぶりを確認し,三河島界隈や赤羽界隈の多様な景観を観察しました.
23/06/12

 『アルコールと酔っぱらいの地理学』の輪読を始めました!
    これまでにない地平が広がることを期待して,読み込むことにしました.
23/04/17

 春学期のゼミは対面で行うことになりました!
    久しぶりに地理学演習室で通常のゼミを行うことにしました.
22/03/17

 ゼミ員が学位を授与されました!
    教室で専攻別の学位授与式が行われました.
23/02/04

 社会科地理学の卒業論文審査会が開かれました!
    社会科地理学の卒業論文発表会が大学院棟で行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
23/01/25

 多文化共生教育専攻の卒業論文審査会が開かれました!
    多文化共生教育専攻の卒業論文審査会がオンラインで行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
22/06/06

 『地誌学概論(第2版)』の輪読を始めました!
    あえてゼミで読み込むことにしました.
22/04/27

 『国境で読み解くヨーロッパ―境界の地理紀行』(朝倉書店)が刊行されました! >
    訪れた各地の国境の景観を手掛かりにして,ヨーロッパの地域的特徴が解説されました.
22/04/18

 春学期のゼミは久しぶりに対面(Teams併用)で行うことになりました!
    月曜18時から地理学演習室において,各自の研究についての議論を開始しました.
22/04/12

 朝日新聞にウクライナの地名変更についての記事が掲載されました! 
    キエフからキーウへの変更について,朝日新聞デジタル版に解説記事が掲載されました.
22/03/18

 ゼミ員が学位を授与されました!
    コロナ禍のなか,専攻別の学位授与式が行われました.
22/02/06

 社会科地理学の卒業論文審査会が開かれました!
    社会科地理学の卒業論文発表会がオンラインで行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
22/01/26

 多文化共生教育専攻の卒業論文審査会が開かれました!
    多文化共生教育専攻の卒業論文審査会がオンラインで行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
21/10/18

 秋学期のゼミもオンラインで行うことになりました!
    様子を見て対面も行うことにしました.
21/04/19

 地理学分野のゼミ紹介に参加しました!
    オンラインでパワポを使ってゼミを紹介しました.
21/04/12

 春学期のゼミはオンラインで行うことになりました!
    コロナ禍とはいえ,できれば対面も取り入れながら進めることにしました.
21/03/19

 ゼミ員が学位を授与されました!
    コロナ禍のなか,専攻別の学位授与式が行われました.
21/02/12

 河合塾サイトに地理学の紹介記事が掲載されました! 
    河合塾の高校教員向け雑誌『Guideline』に地理学の概要が掲載されました.
21/02/07

 社会科地理学の卒業論文審査会が開かれました!
    社会科地理学の卒業論文発表会がオンラインで行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
21/01/27

 多文化共生教育専攻の卒業論文審査会が開かれました!
    多文化共生教育専攻の卒業論文審査会がオンラインで行われ,ゼミ員が口頭発表しました.
20/04/20

 『都市社会地理学』の輪読を始めました!
    ウェブ上でノックス・ピンチのテキストを読み込むことにしました.
20/04/09

 ゼミをウェブ上で行うことになりました!
    非常事態宣言のため,Microsoft Teamsを使った遠隔ゼミを始めました.
20/03/19

 ゼミ員が学位を授与されました!
    コロナ禍のため,専攻別の学位授与式が行われました.
20/03/07

 ゼミOGの木戸泉さんの研究が日本地理学会のE-Journal GEOに掲載されました! 
    クロアチアのナショナリズムに関する修士論文の研究が,ネット上にアップされました.
20/03/01

 恒例の冬の巡検は,感染症のため延期になりました!
    川崎と鶴見における在日と沖縄県人の巡検は,収束してから実施することにしました.
20/01/29

 多文化共生教育専攻の卒業論文審査会が開かれました!
    多文化共生教育専攻の卒業論文審査会が行われ,口頭発表でゼミ員が審査を受けました.
19/07/20

 恒例の夏の巡検を行いました!
    御茶ノ水界隈に立地する正教・カトリック・プロテスタント教会を訪ねました.
19/06/10

 『想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行』の輪読を始めました!
    学部1・2年生の部で,アンダーソンの名著を読み込むことにしました.
19/05/15

 親睦を兼ねた春の巡検を行いました!
    大学の南にある国分寺崖線に沿って,お鷹の道や国分寺跡,東山道跡などを歩きました.
19/04/24

 地理学分野の新歓コンパが開かれました!
    地理学分野の教員と学生が一堂に集まり,パワーポイントでゼミの紹介を行いました.
19/04/11

 『食で読み解くヨーロッパ―地理研究の現場から』(朝倉書店)が刊行されました! 
    砂糖やビール,肉や油脂など食に着目してヨーロッパの地域的特徴が解説されました.
Copyright (C) 2009-2011 Europe Seminar. All rights reserved