活動内容

学芸の森環境機構は学長のもとに置かれ、教職員と地域の人々などをメンバーとして5部門で構成されています。各部門は、それぞれが分担して課題を発見し、解決するために、プロジェクトやワーキンググループを設け、実践的に活動しています。環境機構会議および部門長会議は隔月に開催され、年間を通じて学内の環境保全について協議し、教授会へ報告の後、承認を得て、個別課題に対応します。本年度より、従来の環境報告書での活動紹介に加え、以下のように実際に隔月で定期開催される学芸の森環境機構会議の内容(会議録や資料)なども掲載することにしました。

平成24年度の主な環境機構会議の内容

学芸の森では、機構会議および部門長会議を各月定例で開催し、平成24(2012)年に2013環境報告書を作成しました。環境講座を3回開催し、「環境学習シンポジウム」および「第3回小金井・国分寺・小平環境教育実践フォーラム」を共催しました。学芸の森に関する全学意識調査を実施しました。具体的には、以下の2013環境報告書から転載した記事をご覧ください。

平成24年度に開催された機構会議の主な内容

第1回 5月9日
定例会議の開催(奇数月の第2水曜日14:00~16:00)確認、機構員の役割分担について、平成23年度の年次報告と申し送り事項について、平成24年度の課題について(各部門より)、環境報告書について、学芸の森ボランティアについてなどを協議しました。
第2回 7月11日
学内の緑の整備におけるボランティア活動について、植栽計画および植え込みの管理整備について(資料1)、環境報告書について、学芸の森ニュース(資料3)について、講演会・学習会の企画についてなどの協議をしました。
資料:資料1、資料3「学芸の森ニュース」
第3回 9月
開催中止しました。
第4回 11月14日
環境報告書の配布について、今年度の研修会・観察会について、キャンパス内の緑の保全について、UI(GreenMetric World University Ranking)について、協議しました。
資料:研修会のお知らせ、「秋の自然探訪」講座のお知らせ、GUIDELINE of UI GREENMETRIC WORLD UNIVERSITY RANKING
第5回 1月9日
学芸の森プチ散歩シリーズ(虫・動物編)について、環境フォーラム参加依頼(小金井市環境市民会議)について、キャンパス内の樹木管理について、協議しました。
資料:環境フォーラム参加のお願い
第6回 3月13日
平成24年度実施報告について、次年度の課題について、キャンパス内の樹木管理について、協議しました。

平成24年度の学芸の森プロジェクト活動

2013環境報告書より
平成24年(2012年)の学芸の森の活動詳細は、2013年の環境報告書にご覧いただけます。今年度より、University Social Resposibilityというテーマが設定されました。学芸の森の活動は、学芸の森プロジェクトとしてではなく、各部門の担当者別にそれぞれの活動を報告し、環境報告書に掲載しました。その報告部分を以下に貼り付けて、ご紹介いたします。

過去の活動

平成24年から、平成31年までは、「学芸の森環境機構」としての活動報告を以下にご消化しています。当該する年度をクリックして、その年の活動報告をご覧ください。

平成31年・令和元年 活動報告
平成30年 活動報告
平成29年 活動報告
平成28年 活動報告
平成27年 活動報告
平成26年 活動報告
平成25年 活動報告
平成24年 活動報告
平成23年 活動報告
平成22年 活動報告
平成21年 活動報告
平成20年 活動報告
平成19年 活動報告
平成18年 活動報告
平成17年 活動報告