司書のお役立ち情報


2015/01/29

No.25 お楽しみレンタルブック

Tweet ThisSend to Facebook | by 村上
 2学期最後の日、本校では3年前から、「お楽しみレンタルブック」という企画をしています。これは、図書委員が館内から何らかのテーマに沿った3冊を選び、中の見えない袋に入れて、ラッピングしたものを展示コーナーに並べて、借りていってもらうというものです。
 なるべく選ぶ本は文庫本にして、選んだコンセプトがわかるような言葉を、カードに書いてリボンを通しておきます。本校はバーコード貸出なので、袋の外側に本のバーコードを書いたポストイットを貼っておきます。
 最終日だけは、貸出冊数無制限ということもあり、自分が選んだ本以外に、この棚の本にも手を伸ばしてくれる生徒がけっこういて、毎年ほぼ売り切れ(?)状態となります。借りていく生徒には、「家に帰るまでは中は見ないでね!一旦借りたら交換は無しだよ」と伝えています。

   本好きな図書委員は、棚を眺めて、自分なりの3冊を見つけて、楽しげにラッピングしてくれますが、普段本をあまり読んでいない図書委員には、なかなか荷が重い選定作業。図書委員の仕事を眺めていた読書好きな生徒から、「自分もやりたい!」という声も。もちろん飛び入り大歓迎で、作る側に参加してもらっています。

  年によっては、返却時に、図書委員が作ったカードの裏に感想を書いてもらい、作った図書委員に返すことも。普段自分がとらないような本を読むきっかけになり、よかったという感想もあれば、ライトノベルを初めて読んだけれど、面白さがよくわからなかった…という感想も。でも概ね好評のこの企画、今後も本校では定番になりそうです。

(東京学芸大学附属世田谷中学校:村上恭子)
 

05:28 | 図書委員会活動
当サイトの使い方
先生にインタビュー・授業と学校図書館
使いこなす情報のチカラ・読書・情報リテラシー
本の魅力を伝えるあれこれ・学校図書館の日常
使えるブックリスト紹介・テーマ別ブックリスト
ちょこっとアイデア玉手箱・司書のお役立ち情報
活かそう司書のまなび・司書研修の報告
GAKUMOPAC・東京学芸大学学校図書館の本をさがす
授業事例を大募集!!
Library of the Year ありがとうダブル受賞!
資料アラカルト
GAKUMOのひみつ
リンクフリー
会員専用掲示板
今月の学校図書館
ご意見・お問い合せ
このサイトについて
無料でお届けメールマガジン
ツイッターで紹介するフェイスブックで紹介する