本文へスキップ

 

メンバー・ゼミ MEMBER

指導ゼミ

文章論ゼミ(ゼミ長 遠藤 清将)
大熊先生から引き継いだゼミです。文章の論理について熱く語り合うゼミです。

国語科理論×実践研究会(ゼミ長 清水 桃子)
国語科教育の理論と実践を結びつけ、いい先生になることを目指すゼミです。


研究室メンバー(大学院)

細川 太輔
2014年に附属小金井小学校から大学に異動。現在は2児のパパになっているが、毎日帰りが遅いので、子どもに顔を忘れられてしまったという噂も…。

キャッチフレーズ 真の協議会とゼミはビールを飲んでから。

北川 雅浩(平成26年 修士課程修了。現在東京都小学校指導教諭を経て現在は熊本大学准教授。 平成31年度 連合大学院(博士課程)修了。教育学博士)
青山大学卒業後、東京都の教員に。その後昨年度東京都教育委員会の許可を経て大熊先生の研究室に所属。フットサルと二人の娘をこよなく愛している。

キャッチフレーズ 教育は楽しく、研究は志をもって

千坂 友美詠(平成26年 修士課程修了。現在ICU中学・高等学校教諭)
  立教大学卒業。大熊先生の研究室に所属。サンリオとSan-xをこよなく愛している。持ち物がキャラクターだらけ。初対面とのギャップが激し過ぎるとの苦情がよく来るので、初回のイメージは裏切られるものだと覚悟してお付き合いください。

キャッチフレーズ No music, No life.

高林 恵美子(平成26年 委託研究生。現在富山県小学校教諭)
  富山県で小学校教諭を27年間しています。国語科の勉強がしたくて、研究室におじゃましています。大学生の娘が2人います。娘と同じ、学生に戻って東京生活を満喫したいと思います。(研修も思う存分、自分の趣味も思う存分です。)

キャッチフレーズ 実年齢に見えない若づくり。 

小林 拓哉(平成28年 修士課程修了。現在株式会社 LITALICO)
  東京学芸大学A類国語科1組卒業(平成27年)やりたいと思ったことは片っ端からやる主義で、ぱっと見は「意識高い系の学生」。しかし、実際は横に広がっていくだけで、いっこうに深くならない「浮気性な学生」。果たして研究に向いているのか…

キャッチフレーズ 地に足つける。

筧 理沙子(平成27年 修士課程入学。現在東京都小学校教諭)
  東京学芸大学卒業後、東京都の教員、附属小金井小学校を経て現在は東京都の教員に戻り育休中。現職で働きながら、付き合いの長〜い細川先生の元でたくさん研究をしていきたいです。帰りが遅かったり、土日も仕事があったりと忙しい毎日ですが、夫婦仲に亀裂が入らないように、仕事と研究と家庭の3足のわらじをうまく履き替えながらがんばります!

キャッチフレーズ 
わいくて
んこうてきで
かりかがやく えがおの もちぬし

大村 幸子(平成31年 修士課程修了。現在東京都小学校指導教諭)
  東京都武蔵野市の現職教員。都小国研「話すこと聞くこと部」での実践研究を深めたくて、細川研究室で学ぶことを決意しました。未知の世界に心躍る春ですが、新しい挑戦は他にも・・・楽しみながら頑張ります!

キャッチフレーズ 
voyage

栗栖 衣里奈(平成30年 修士課程修了。現在さいたま市小学校教諭)
  東京学芸大学A類国語科を卒業。一つのことに猪突猛進する傾向があり、周りが全く見えないときがある。嫌いではないけど改善していきたい。人の似顔絵を描くのが好きなので、国語科教育分野全員の顔を制覇することが小さな夢である。あと研究室のお菓子も好きである。現在さいたま市立小学校教諭。

キャッチフレーズ 
ちゃんと顔上げて前見る

堀田 裕人(平成30年 修士課程修了。現在東京都小学校教諭)
  東京学芸大学A類国語科を卒業。「何ごとにも低燃費」が人生のモットーだが、折角選んだこの修士2年間ぐらいは貪欲に生きてみたいと考えている。好きなものは唐揚げとラーメン。嫌いなものは湿気とトマト。おそらく学芸大で一番髪の毛が多い。現在葛飾区立小学校教諭。

キャッチフレーズ 
今しかできないことは、今やらなければいけないこと

笛田 圭祐(平成30年 修士課程修了。現在東京都立高等学校教諭)
  東京学芸大学B類国語科を卒業。一つのことについて深めるのは得意だが、その視点に捕らわれて視野狭窄になることもしばしば。修士では揺るがない芯を持ちながらも多角的な視点から研究を進めていきたい。甘いものが好き。柔道二段。現在都立高校教諭。

キャッチフレーズ 
こつこつまじめにじっくりと

吉川 拓(平成28年 修士課程入学。現在東京都小学校教諭)
  國學院大學人間開発学部初等教育学科卒業。学部時代は部活一筋の生活を過ごしてきたので、修士2年間では国語科教育一筋の生活を送りたいと考えています。趣味はトランペットとキャッチボール!最近の悩みは20代前半にして生え際が急速に後退していること…。

キャッチフレーズ 
我以外皆我師

佐藤 菜々美(平成30年 修士課程修了。現在城西大学附属城西中学・高等学校教諭)
  青山学院大学教育人間科学部卒業。ラーメンをこよなく愛する女。大学時代は教育全般について浅く広く学んできたので、修士の2年間は国語科教育についてどっぷり深く浸かっていきたい。華金を楽しみに一週間を生き抜いていく。現在都内私立中高一貫校教諭。

キャッチフレーズ 
ポジティブに生きる

藤村 由紀子(平成29年 修士課程入学。現在東京都小学校指導教諭)
  短大→大学→一般企業→東京都小学校教員→大学院派遣(イマココ)。遠回りの道を選んでしまうのは、好奇心旺盛なネコ科寅年生まれのためと開き直っています。内気で照れ屋ですが、話しかけられると喜びます。食べ物と、楽しい国語科教育の話が好物です。

キャッチフレーズ 
整理整頓

久保村 将(平成31年 修士課程修了。現在東京都小学校教諭)
  東京学芸大学A類国語科卒業。人生の大半(15年)を野球に捧げる。最近はソーシャルゲームにドハマりしている。世界史の人物は某ゲームから学んだと言っても過言ではない。人との繋がりを大切に、2年間という限られた時間を充実させていきたい。

キャッチフレーズ 
出るまで引けば無課金

濱 孝寛(平成31年 修士課程修了。現在東京都中学校教諭)
  東京学芸大学B類国語科卒業。四十にして惑わず、らしいのでまだまだ惑う。色々なところに首を突っ込み、考えたい。ちなみに、はげではありません。毛が細いだけです。あとおでこが広いだけです。

キャッチフレーズ 
一周まわる

山川 研(平成30年 修士課程入学。現在東京都立高等学校指導教諭)
 「チョークとトーク」からの脱却を目指して、国語科における「話し合い」を研究します。言語的遊戯をこよなく愛す。

キャッチフレーズ 
今日できることは明日やろう

堀口 史哲(平成30年 修士課程入学。現在立教女学院小学校教諭)
 子どもの「書けない…」が「書きたい!」に変わる瞬間を探求したいという一心で、再び学びの場に身を置く決意をしました。研究室の皆様の優しさで、学生生活が成り立っています。

キャッチフレーズ 
教材研究は趣味

大谷 維吹(平成30年 修士課程入学)
山梨県立大学国際コミュニケーション学科卒業。4年ぶりに東京へ帰ってきてその利便性に感動している日々…。学部時代に触れてこなかった国語科教育について、これから二年間かけてじっくり考えていきたい。見かけによらず食べて食べて食べるのが好き!

キャッチフレーズ 
無芸大食

加藤 采夏(平成30年 修士課程入学)
 私立國學院大学文学部日本文学科卒業。不器用すぎて生きるのが大変。毎日が大冒険。基本的にパニック。火の車。今日も元気に大海原へ出発進行!

キャッチフレーズ 
人生なんとかなる。

冨士田 匠(平成30年 修士課程入学)
成蹊大学文学部日本文学科卒業。「書くこと」と筋肉についての研究を行っています。

キャッチフレーズ 
打倒体育の先生

魏 小花 (平成30年 研究生)
「日中の配慮表現」について研究しています。
ちなみに、中国語で「勉強」は「人に嫌がることをさせる」という意味です(笑)

イ ジヨン (平成30年 教員研修留学生)
 韓国からの留学生。中学校の国語教員で、研究テーマは国語科における評価です。
国際バカロレアのカリキュラムについても興味があります。
内気の方ですが、お酒を飲むと。。。

青木 大亮 (平成31年 委託研究生 現在埼玉県小学校教諭)
 埼玉県熊谷市の現職教員。平成31年度埼玉県長期研修生。日本一暑い熊谷から大学まで必死に通っています。現場で子供たちへ活かせるように、研究頑張ります。

キャッチフレーズ
あついぞ!熊谷!

小澤 まみ (平成31年 教職大学院入学)
 群馬県立女子大学文学部卒業。HYDEさんの布教活動をしております。主な活動内容はHYDEさんがファンにとっていかに神か語り、カラオケでPV付きの曲を歌い、Blu-rayを貸し付けます。同じくらい和歌と古典教育を語れるよう精進します!

キャッチフレーズ
HYDEさん信者

川嶋 ひとみ (平成31年 教職大学院入学)
 弘前大学人文学部卒業。宮城県で高校教諭をしていましたが、理論に基づいた授業を作りたい!と一念発起して上京。Wordより一太郎派。お酒と猫が大好きな自他共に認める秋田美人。

キャッチフレーズ
女は度胸

小林 久美 (平成31年 教職大学院入学)
 弘前大学教育学部卒業。趣味は旅行(有料)と足湯巡り(無料)です。この2年間で東京都内の足湯スポットと研究内容に誰よりも 詳しくなれるように精進したいと思います。

キャッチフレーズ
毎日笑顔(^^)

山口 真充 (平成31年 教職大学院入学)
 東京学芸大学A類社会科地理学分野卒業。社会科と国語科の関係について2年間じっくり考えたいです。暇があれば0泊から1泊の週末弾丸海外旅行に出かけます。香港が好きなので10回行きました。院生のあいだには東南アジアを全部まわりたい 

キャッチフレーズ
シンガポールは日帰り


旧大熊研のメンバー紹介はこちら



東京学芸大学 
国語教育学分野 
細川太輔研究室

〒184-8501
東京都小金井市貫井北町4-1-1


MAIL taisukehosokawa@gmail.com