東京学芸大学ホーム

アドミッション・ポリシー

入試情報TOPにもどる

教職大学院(教育学研究科教育実践専門職高度化専攻)のアドミッション・ポリシー

 教育学研究科(教職大学院)教育実践専門職高度化専攻は,①教科等の指導や現代的教育課題に対する取組において,教職員・保護者・地域の人々・専門家と協働して問題解決にあたることのできる高度な実践的指導力を備え,学校や地域の教育活動においてリーダーとなる教員(スクールリーダー),②日本型教育システムを学校経営や教育実践等の観点から国際的に展開できる人材を養成することを目的とし,以下のような人々を求めている。

 1.教科等の専門的知識と基礎的な実践力,向上心を有する大学卒業予定者あるいは社会人で,高度な実
  践的指導力を備えたスクールリーダーを志す人
 2.学校における豊かな教育経験に裏付けられた専門的知識と実践力,現代的な教育課題に対して強い解
  決への意欲を有する現職教員で,高度な実践的指導力を備えたスクールリーダーを志す人
 3.日本以外の国・地域での学びをもとに,学校経営や教育実践等に関する日本型教育システムについて
  知見を深め,修得した専門的知識をいかして,将来にわたって教育の向上に貢献することを志す人

 入学者選抜においては,教職大学院において学ぶ上で必要とされる実践力等を有しているかを判断する
ために,小論文,専門試験,面接,出願書類により総合的に評価を行う。

修士課程のアドミッション・ポリシー

次世代日本型教育システム研究開発専攻

 本専攻は,日本型教育システムについての研究開発の目的意識を持ち,次世代の日本型教育システムの教育研究に積極的に取り組むことのできる人材育成を目的とし,入学者選抜においては,本専攻で学ぶ上で必要とされる知識・態度・能力等を有しているかを判断するために,学力検査,面接試問,出願書類により総合的に評価を行い,以下のような人を受け入れる。

 1.次世代の日本型教育システムを自らの手で研究開発し,その成果を新しい教育の実践・制度に反映さ
  せることで社会に貢献しようとする意欲のある人
 2.学士課程において学んだ自身の専門研究分野に関して基礎的知識を有し,日本の文化と日本型教育シ
  ステムの特長と課題に関する基礎的知識を有している人
 3.次世代日本型教育システムについての研究成果を国内外で積極的に発信するためのコミュニケーショ
  ン能力・語学力を有する人

教育支援協働実践開発専攻

 本専攻は,「教育の高度情報化(AIサービスの活用等)」,「教育における心理支援」,「教育における連携・協働化」に対応し,学校教育の内外での教育支援協働において先導的役割を果たす人材を養成することを目的とし,入学者選抜においては,本専攻で学ぶ上で必要とされる知識・態度・能力等を有しているかを判断するために,学力検査,面接,出願書類により総合的に評価を行い,以下のような人々を求めている。

 1.学校教育と教育支援についての知識を有し,専門職業人にふさわしい能力と技能を高度化させ,社会
  にとって有為の教育者を志す人
 2.現代社会における教育の課題について十分な認識を有し,その解決に積極的に貢献し,教育支援協働
  の先導的役割を担うことを志す人
 3.教育実践と教育支援協働に関する基礎的な研究・開発能力を有し,その創造性・独創性を発揮し,こ
  の分野での先端的研究に貢献することを志す人
 4.教育支援協働についての教育・研究の成果を,国内外で積極的に発信するためのコミュニケーション
  能力・語学力を有する人

 本専攻は,3つのプログラムを展開するために,それぞれにおいて特に以下のような人を優先的に受け入れる。

 【教育AI研究プログラム】

  1.高度情報化に対応した教育を,自らの手で研究開発し,教育の分野でAIサービスを利活用すること
   で社会に貢献しようとする意欲のある人
  2.学士課程において学んだ自身の専門研究分野に関して基礎的知識を有し,技術の発展による社会の
   変化と教育の課題に関する基礎的な知識を有している人

 【臨床心理学プログラム】

  1.学校教育を臨床心理学の専門家としての立場から支援するため,自らの臨床心理学に関する専門性
   を深め,スクールカウンセラーや教育相談員等として,学校教育や教育臨床の分野で社会に貢献しよ
   うとする意欲のある人
  2.学校教育や教育臨床における臨床心理的課題についての基礎的な知識と活動経験を有している人

 【教育協働研究プログラム】

  1.学校教育を支援するため自らの教育支援協働に関する専門性を深め,教育支援協働の分野で社会に
   貢献しようとする意欲のある人
  2.教育支援協働についての基礎的な知識と活動経験を持ち,その経験知を理論化することに意欲のあ
   る人

 本専攻におけるプログラムとは,教育支援の方法に関する特定の専門的力量を形成するための教育内容上のまとまり(授業履修のあり方を類型化したもの)である。
 教育AI研究プログラムは,「教育においてAIサービスを活用するための力量」を,
 臨床心理学プログラムは,「教育において臨床心理課題に取り組むための力量」を,
 教育協働研究プログラムは,「教育において支援ネットワークを構築するための力量」を,
形成する。

入試に関する問合せについて

入試に関するお問合せフォーム

 ※本フォームは,試験当日の緊急連絡等,急を要する目的には使用しないでください。

②電話 受付時間 平日9:00~12:00,13:00~17:00

※①・②いずれの場合も,回答に時間を要することがありますので,ご了承ください。

toiawase.jpg

ページ上部へ戻る