Pick Up
NEWS

「教員就職に向けた研修会」を開催しました。

江原遥准教授がJST「さきがけ」に採択されました

こどもの学び困難支援センター 第12回公開研究会のお知らせ

角田夏実さん(本学卒業生)がアジア大会で優勝しました

東京学芸大学附属学校情報教育部2023年度公開セミナー「GIGAスクール…

第15回理科教育シンポジウム 理科としての「主体的に学習に取り組む態度」…

全国国立大学柔道優勝大会で昨年に続いて第三位入賞

八木彩寧さん(E類生涯スポーツ2年)、落合倖さん(E類生涯スポーツ1年)…

教員・教育支援人材育成リカレント事業

日本インカレ(陸上競技)、2名の学生が表彰台にてメダルを獲得

東京学芸大学発ベンチャー「IMPULS合同会社」が設立されました

NAWA Polish National Agency for Acad…

救急業務協力者等に対する感謝状の贈呈について

2023「青少年のための科学の祭典」東京大会 in 小金井

2023年度グローブティーチャー養成研修: SDGs・GLOBEワークシ…

附属小金井小学校保護者による草刈り

東京学芸大学 現職教員研修推進本部 第3回小学校英語プロジェクト主催 小…

【開催案内】学校の時数をどうするか 現場からのカリキュラム・オーバーロー…

共同出版 月刊『教職課程』(10月号 2023年8月22日発売)に学長と…
