toplogo.png

bo_kmml.pngbo_kmml.pngws_25.pngbo_correctree.pngbo_correctree.pngws_25.pngbo_booklog.pngbo_booklog.pngws_25.pngbo_correctagram.pngbo_correctagram.pngws_25.pngbo_pinterest.pngbo_pinterest.pngws_25.pngbo_tumblr.pngbo_tumblr.pngws_25.pngtwittertwitterws_25.pngfacebookfacebook

tbar_headline.png

HOME > Headline > 【2010】

bo_2016_1.jpgbo_2016_1.jpgws_15_29.pngbo_2015.jpgbo_2015.jpgws_15_29.pngbo_2014.jpgbo_2014.jpgws_15_29.pngbo_2013.jpgbo_2013.jpgws_15_29.pngbo_2012.jpgbo_2012.jpgws_15_29.pngbo_2011.jpgbo_2011.jpgws_15_29.pngbo_2010.jpgbo_2010.jpgws_15_29.pngbo_2009.jpgws_15_29.pngbo_2008.jpgws_15_29.pngbo_2007.jpgws_15_29.png

12_01.jpg

「暗黒星雲2010 星雲の時間 私たちの時感」展、開催中!
暗黒星雲プロジェクトによる企画展が芸術館で本日(12/9)から開催。本学、天文学研究室(土橋先生)と環境・プロダクトデザイン研究室(鉄矢先生)のコラボレーション率いるプロジェクトが「宇宙」をめぐってユニークな展覧会を実現!!見応えあり!是非、ご高覧あれ!(学生スタッフのみなさん、お疲れさまでした!)

(2010.12)

1207_01.jpg

「polka & dot」展、開催中。
アートフル・アクション!「初冬のシャトー」との連携企画、雑貨プロジェクト「polka & dot」展が、12月3日から18日まで小金井シャトー1Fにて開催中。「冬の山小屋」をテーマに、文具やアクセサリー、木工の食器など冬に使いたくなるような雑貨を揃えています。

(2010.12)

20101203.jpg

こがねいアートフル・ビーイング
「障害者週間」の一環として例年開催されている展覧会「artfull being」のディレクションをお手伝いしました。日頃、地域で熱心に働きながら、アート活動に取り組む障がいのある方々。大変魅力的な作品ばかり!!武蔵小金井駅と東小金井駅で展示しています。ご覧下さい。

(2010.12)

1122_01.jpg

学祭最終日
20日から始まった小金井祭も本日が最終日。昨日の天候と打って変わって、朝から雨模様。今回、研究室の出し物は、企画展「格子屋」。格子模様をモチーフに雑貨を展示をした。香り良い豆から挽いた珈琲をサービスする「格子屋カフェ」も併設。昨日は、天気のいい日曜日ということもあって、たくさんの方にお越しいただき、ギャラリーは賑やかでした。定期的にこんな空間が作れたらいいね!

(2010.11)

1122_03.jpg

「茶夢」閉店!!さよなら思い出の味。
学芸大関係者であれば誰もが知っているであろう「茶夢」が40年間の歴史に幕を閉じる。最終日は、これが食べ納めとばかりに多くの茶夢ファンで行列ができた。「記念に看板やメニューパネルが欲しい!」とマスターに話しかける教職員の方々も…私も隠れファンの一人です。長い間お疲れさまでした!次号TGUで、「茶夢&床屋さん」の取材記事を掲載しますのでご覧下さい。

(2010.11)

書き出し04(最終).pdf

小金井110人のストーリー始まる
小金井アートフル・アクション!の関連で進行中の「小金井110人のストーリー」をご紹介。小金井の街づくりをする人たちとのトークショーを通じて、新たな小金井の魅力を再発見するプロジェクトです。初回は、11月20日(土)11:00~(1時間半程度)、テーマは「小金井に息づくネットワーク」、ゲストは、小金井雑学大学学長の富永一矢さんです。是非ご参加ください。詳細は詳細はこちらから(PDF)

(2010.11)

20101107.jpg

TGU Vol.213発行!!
無事?!に秋号が発行されました。新人学生スタッフも加わり、より充実したTGUをご覧下さい!表紙を飾るのは陸上部で活躍する井上さん、加賀さんのお二人。素晴らしい記録を持つ学芸大のスター☆アスリートです☆特集は『就活の仕方』。TGU WEBもあわせてご覧下さいネ!

(2010.11)

2010_10-2.jpg

KML.TVコーナー新設!
セレクトショップな情報ポータルを実験的に始め〼。極めて個人的なコンテンツから学生企画、地域プロジェクト、大学情報にいたるまでバラエティ番組的なコーナーにしたい☆おもしろい企画があったら自薦他薦問わずご連絡を!

(2010.10)

10_01.jpg

Designコーナーにポスター作品追加
もう3年前になるが、韓国で開催した初の個展「3eggs story」。その際、今までの活動をまとめるチャンスだと思い、限定5冊の作品集を作った。その中から少しずつWebへ移行していくつもり。

(2010.10)

09_03.jpg

Artコーナーに新作追加
イラストレーションの新作を追加。Webでのポートフォリオ作りについて、現在いろいろと検討中。いまだ紙メディアにまさるものはないように思えるが、平行して電子書籍の可能性も追求していきたい。

(2010.9)

09_02.jpg

絵本映像作品のコーナーを作成
絵本を映像化した作品をまとめました。本棚→映像って変なインターフェイスだけど…そのうち、絵本そのものを閲覧できるようにしたいと考えてます。

(2010.9)

09_01.jpg

新作「ぴるるとるぴぴ」
もう、9月も半ば。今年の夏休みは、WSや研究室旅行など外出が多かったので、あまり自主制作の時間がありませんでした…でも、空いた時間を使って少しづづ作業、作業。いつかその成果を発表できるようにがんばらなければ!そこで、最近の作品「ぴるるとるぴぴ」を公開。

(2010.9)

07_03.jpg

スペインの美術教育が
やってくる!!!!!
スペイン美術教育研究プロジェクト主催でシンポジウムを開催。来週の土曜日31日、大学の20周年記念館にて。科研による研究の経緯と報告に加え、現地スペインから教科書研究の第一人者Esther Collados Cardona先生(バロセロナ アウトノマ大学准教授)を招き特別講演を予定。詳細はPDFでタウンロード

(2010.7)

07_02.jpg

最新号!できました!
TGU Vol.212夏号が完成!春号を紹介し忘れてしまいましたが、今年は表紙を「今、最も輝いている学芸大生☆Gakugei Star☆」が飾ることになりました。春号の武内さん(全日本エアロビック選手権優勝)に続き、今回はお笑い芸人「プラスガンマ」。シズル感のある表紙になりました。編集スタッフに新1年生も加わりパワフレッシュに!是非ご覧下さい!

(2010.7)

07_01.jpg

奈良コレ!2010
今月末に開催される子どものワークショップ&ファッションショー「奈良コレクション2010」が大詰め。遷都1300年祭にあわせて地元NPOと連携した「こどモード」活動の一環。すでに80名近い子どもたちの参加エントリーがり、嬉しい悲鳴をあげてます。

(2010.7)

06_02.jpg

シャトー2F
小金井アートフル・アクション!の新拠点「小金井アート・スポット シャトー2F」のグランドオープンが7月3日からスタート。Living Cafeとコラボレーション中のpolkadotもヨロシク!

(2010.6)

06_01.jpg

polkadot再び
2001年に結成した雑貨プロジェクト「polkadot」を再開しようと思っている。これまで多くの学生たちが参加し支えてきてくれた。再生ポルカドットの第一弾は、小金井アートフル・アクション!の新拠点「シャトー2F」にオープンする「Living cafe」で6月5日より開催。

(2010.6)

05_01.jpg05_01.jpg

追悼「広告」の時代
なんて刺激的なタイトルだ~!と興味津々に数行読み始めるが、ちょっと待てよ?と思い著者を確認すると、やはり!!大学時代の恩師佐野先生(ペンネーム:佐野山寛太)。一日中雨の降る陰鬱な気分がパッと晴れて、一目散にレジへ向う。先生の指摘が、痛快かつ的確なものばかりなので、一時間ほどで一気に平らげてしまう。近頃のデザインや広告そして社会の動向にいささか食傷気味だった私に、スーッと染み渡る。新たな食指を促してくれる整腸剤ごとく大変示唆に富んだ内容。学生必読!

(2010.5)

04_01.jpg04_01.jpg

☆manabito☆
もう少しで40代に突入する。このまま30代のノリで行くには少々厳しさも感じるので、新たなリズムを築こうかなあ。そんなこともあって、まだ実験的ではありますが、これまでのネットワークをベースに新たなメディア作りを始めようと考えてます。興味のある方〜気軽に声をかけてくださいね☆

(2010.4)

03_01.jpg

韓国・公州へ
国際交流支援協会(IESA)企画の「2010年韓国語・韓国文化短期留学プログラム」を視察。韓国・ソウルの南にある公州(コンジュ)は初めての訪問。美術の学生も参加した国立公州大学校での2週間は大変充実していた様子。ビジュアルレポートがあるのでご覧下さい。

(2010.3)

02_03.jpg02_03.jpg

『小金井アートフル・ジャック !』開催
3月1日(月)から3月7日(日)、アートフル・アクション!今年度の活動を総括するイベントが開催。武蔵小金井駅南口「シャトー小金井」を舞台とし、美術、ダンス、演劇、音楽ライブからトークショーまで、現代の表現をとりまく様々な要素が集結します!

(2010.2)

02_02.jpg.jpg02_02.jpg.jpg

小金井再発見プロジェクト始動!
授業成果を発表する企画展「小金井再発見プロジェクト(KOREP・コレップ)」が2月12日(金)〜19日(金)まで東京学芸大学コミュニティセンターにて開催。地域活性化の一歩となるか?学生たちの試みを是非ご高覧ください。

(2010.2)

02_01.jpg.jpg02_01.jpg.jpg

TGU 冬号ができました!
TGU Vol.210が発行されました。巻頭は「ありがとうございました 鷲山学長」。定年退職される先生方のインタビューをはじめ、教採PASSなど大学情報盛りだくさんです。学生スタッフのみなさんお疲れさまでした!

(2010.2)

01_01.jpg01_01.jpg

寒中お見舞い申し上げます。
☆☆☆今年の抱負☆☆☆料理を始める。まずは、パスタとチャーハンかな?☆おいしい珈琲をいれられるようになる☆異分野、異世代の仲間を増やして、ローカルな活動に取り組む☆何事にもじっくりと時間をかけて、スローライフを満喫する☆今年もよろしくお願いいたします!

(2010.1)