B類英語専攻
学び合いの言葉
『英語を学ぶおもしろさや奥深さを伝えよう!』
専攻の特色
英語運用能力・英語教育の理論と実践・英語学・英米の文学文化についての多様な科目が体系的に配置され、基礎から高度な専門性へと段階的に学べることが特徴です。英語に関する豊かな素養を備えた英語教師を育てています。
こんな授業があります
【中等英語科教育法】の授業はⅠ~Ⅳまであり、Ⅰでは主に中学校における英語科指導法の基礎を学びます。中学校の授業で使えるさまざまな活動を生徒役になって体験し、さらに授業者として模擬授業も行います。授業は演習形式で行われ、授業を「体験する」→授業を「実践する」→「さらに稽古する」というステップを踏むことで、指導の基礎力を培うことをめざします。
在学生から
この専攻では、基礎的・発展的な英語教授法はもちろん、言語学という視点から見る英文法、どのように英語が言語として発展したのかを探る英語史、そして英米文学の読解・解釈など多方面からより深く英語を学べます。このような英語専攻での学びを通じて、私は純粋に英語をより好きになることができ、もっと深く英語を学びたいという意欲が大きくなりました。留学する学生も毎年いて、常に意欲を喚起され、英語教育を学ぶ上で最適の環境だと思います。また先生方は各方面で活躍されており多くのことが学べます。
主な進路
小・中・高等学校教員、大学院進学等