ホーム > イベント > スタディーツアー・体験型プログラム 一覧 > スタディーツアー
スタディーツアー
第10回 雑穀栽培講習会
小菅村で進むエコミュージアム構想の中の「植物と人々の博物館」づくりの一環として開催されます。お気軽にぜひご参加ください。お待ちしています。

    ※ 本企画は、多摩川エコモーション協力企画です。

日時 2008年5月10日(土)〜 11日(日) (1泊2日)
・現地集合場所: 10日(土) 12:45集合 「小菅の湯」隣の物産館入り口
[アクセスマップ]
会場

山梨県小菅村 小菅の湯周辺および山水館
http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/

交通 <電車・バス利用>
JR中央線立川駅 →JR青梅線奥多摩駅(60分) →バス小菅行き午前10:30(50分) →小菅

<自動車利用>
八王子ICから奥多摩経由で小菅村(約2時間) ; 上野原ICから鶴峠経由で小菅村(約50分) ; 大月ICから松姫峠経由で小菅(約70分)

宿泊先 一般:「民宿山水館」
田元橋から歩いて15分
電話 0428−87−0533

学生:「INCHハウス」

参加費 一般実費: 10000円(資料代・宿泊代・三食・小菅の湯入浴料・保険代を含む)
学生実費: 5000円(宿泊はINCHハウス・朝食のみ自炊・その他は一般と同じ)
小菅村民参加費: 100円(当日支払い、夕食3500円・昼食1000円は追加料金) 
参加費振込先 下記の郵便振替口座に5月7日(水)までにお振込みください

口座名称:植物と人々の博物館友の会
番号:00280−3−133360

申し込み連絡先 東京学芸大学環境教育実践施設(木俣)

電話 042−329−7666
ファックス 042−329−7669
e-mail: kimatami@u-gakugei.ac.jp

日程

※ 詳細はお申し込みの方にお知らせします

5月10日(土)

1245 集合 小菅の湯 隣の物産館入り口
13:0016:00
頃まで
雑穀栽培の実技講習(日本在来6種の雑穀を播種する)
16:0017:30 小菅の湯入浴、山水館に移動
18:00 夕食懇親会
19:0021:00 雑穀文化セミナー 村長ほか挨拶
多摩川源流・鶴川流域の雑穀栽培
井上典昭(都留高校)
エコミュージアム日本村「植物と人々の博物館」づくりの現況
木俣美樹男(東京学芸大学)
エコミュージアム日本村の活動についての話し合い

5月11日(日)

7:30〜  朝食 (その後、中央公民館に移動)
9:0011:00 植物と人々の博物館の見学
2回友の会総会  館長、友の会長ほか挨拶
植物と人々の博物館づくりについての話し合い
11:0011:30 (小菅の湯に移動)
11:3012:30 小菅の湯の雑穀料理の解説と昼食
12:30 解散後、小菅村物産館の見学

主催 植物と人々の博物館
共催 NPO法人自然文化誌研究会・小菅村
協力 (財)水と緑と大地の公社小菅の湯・多摩川源流研究所・小菅村観光協会・小菅村商工会・小金持ち工房・100%自然塾・小菅村エコセラピー研究会・東京学芸大学地域と連携した環境学習推進委員会
ページトップへ戻る