ホーム > 関連授業 >  過去のプロジェクト学習科目 一覧  > 植物と人々の博物館づくり > 基礎2
基礎2植物の知恵を生活に生かす (2007年度前期)
○担当教員 : 中西 史 (自然科学系 広域自然科学講座 生命科学分野 講師)
○曜日時限: 金曜2限 / ○教室: 環境教育実践施設 多目的教室 / ○学年: 2年生
 ねらいと目標

 植物は光合成により生きて行くために必要な有機物とエネルギーを生み出し,それらをもとに動かなくても生きてゆける術を獲得している.本授業では,普段我々が利用している様々な植物成分の植物にとっての機能を探り,植物の巧みな生存戦略を理解する.


 内容

 自分たちで植物を種子から栽培し,それを実際に利用する工夫を行いながら,植物が生み出す成分を人々がどのように利用しているか,さらには植物の成長のしくみ,環境応答,他生物との相互作用について考察する.学外見学や染色作業を週末に予定している.


 参考文献

● 新しい植物科学(講談社サイエンティフィク)他


 授業スケジュール

1  ガイダンス‐植物の知恵を生活に生かす

2  タデアイを育てる 

3  植物の成長と環境応答

4  植物と他の生物の相互作用

5  花と人とのかかわり

6  植物が作り出す物質

7  植物・植物性食品の抗酸化活性を測定する 

8  草木染めの歴史と原理

9  藍染め(生葉染め)にチャレンジ

ページトップへ戻る