ホーム > 関連授業 > 実施中のプロジェクト学習科目 一覧 > 多摩川流域の自然史 > プロジェクト学習科目1
プロジェクト学習科目1多摩川の化石・新生代の地層の観察と記録(2008年度前期)
○担当教員: 松川 正樹 (自然科学系 広域自然科学講座 環境科学分野 教授)
○担当教員:  高橋 修 (自然科学系 広域自然科学講座 宇宙地球科学分野 准教授)
○曜日時限: 月曜2限 / ○学年: 2年生
 ねらいと目標

化石や地層を見て過去の生態系を推定する


 内容

多摩川の化石。新生代の地層の観察と記録


 テキスト

特に定めない


 参考文献

松川ほか. 1991. 「多摩川中流域に分布する上総層群の古環境解析とそれに基づく地質野外実習教材の開発」多摩川環境調査助成集. とうきゅう環境浄化財団13: 1-270.  貝塚爽平. 1988.「東京の自然史」紀伊国屋書店.など


 授業スケジュール

 イントロダクション

1 過去の自然を知ることの意義と調べ方

 2 多摩川の河床の地層と化石を調べる (1)

 3 多摩川の河床の地層と化石を調べる (2)

 4 多摩川の河床の地層と化石を調べる (3)

 5 多摩川の河床の地層と化石を調べる (4)

 6 130万年前の環境復元

 7 化石観察のまとめ

 8 理科の中の地学(特に地質学)

 9 環境教育がめざすもの−環境教育の持続可能性

10 多摩の地質と水環境 (1) 過去

11 多摩の地質と水環境 (2) 現在

12 多摩の地質と水環境 (3) 未来

13 多摩の水たんけんマップ作り(1)

14 多摩の水たんけんマップ作り(1)

15 多摩の水たんけんマップ作り(まとめ)

ページトップへ戻る