『日本財団ジャーナル』特集【「18歳」シャカイ創りのヒント】の第1回と第2回に、附属国際中等教育学校の藤木正史教諭のインタビューおよび、6年生選択授業「国際A:国際協力と社会貢献」の授業の様子が掲載されました。
日本財団が実施した18歳意識調査「社会や国に対する意識」(2019年)をもとに、受講生がその結果の背景についてダイアログした授業の様子です。
2020/08/24
【「18歳」シャカイ創りのヒント】「自分の国の将来が良くなる」と思う日本の若者は1割未満。希望の持てる社会づくりに必要な支えとは(特集第1回)
2020/08/26
【「18歳」シャカイ創りのヒント】「高校生」が日本の「若者」について考えた。必要なのは「失敗しても大丈夫」と言える支え(特集第2回)

