令和3年4月2日(金)に令和3年度東京学芸大学入学式を挙行しました。
令和3年度の入学生は、学部、特別支援教育特別専攻科、大学院教育学研究科(教職大学院の課程及び修士課程)をあわせて合計1,366名でした。
午後の部では令和2年度入学生に対し、本学に入学したことをあらためてお祝いしたい思いから、一年遅れではありますが、入学式を挙行しました。
令和2年度の入学生は、学部、特別支援教育特別専攻科、大学院教育学研究科(教職大学院の課程及び修士課程)をあわせて合計1,378名でした。
新2年生の8割を越える学生・院生が出席しました。
検温とマスク着用、手指消毒、大声での会話を控えること等の基本的な感染防止対策は当然求めた上で午前の部、午後の部ともに2部制にし入学生を分けて行いました。
また、出席できない入学生、ご家族の皆様がご自宅等で視聴できるように式典の様子はライブ配信されました。
写真撮影などでの密も避けるため、入学生向けに、式典会場前に式典の立て看板、構内に写真スポット(パネル)を2カ所設置し、そこでの記念撮影を勧めました。
学長式辞は、学長室だよりに掲載してあります。
