2021「SDGs✕環境」セミナーin Gakugei 第1回

HOMEにもどる

『世界に誇る「和食」とSDGs:G20大阪サミット夕食会の料理に込めた世界へのメッセージ』 

 世界中の国・地域・社会が抱える諸問題を提起し、それらの解決にむけた意識改革や行動変容を促すSDGs。なかでも地球・自然環境や暮らし・生活文化に関わるSDGsについて、教育や多様な視点、解決方法につながるヒント・アイディアをみんなで共有しましょう。
 このセミナーはシリーズで年6回程度、学内外のさまざまな方々に話題提供いただき、オンラインで多様な立場の方が自由かつ気軽に参加できる場・機会になることを目指します。第1回は、2019年サミットの夕食会を担当された辻料理学館。「和食」と「SDGs×環境」で世界をリードするとは?!
参加を希望される方は、下記申し込み先にメールにてお申し込み下さい。

日 時:2021年6月23日(水)15時~16時30分
開催方法:ZOOMによるオンライン開催(申込された方にURLをお送りします)・無料
話題提供者:尾藤 環 氏(学校法人 辻料理学館)
申込み方法:6月18日までに下記アドレスへ氏名・所属明記の上、文書名「セミナー参加申し込み」でメールしてください。 sdgs21@u-gakugei.ac.jp

主催:東京学芸大学環境教育研究センター、
学芸大Explayground「グローカルジオ・ラボ」「武蔵野ラボ」
問合わせ:椿真智子(東京学芸大学地理学分野) tsubaki@u-gakugei.ac.jp

チラシはこちらからご覧ください。