【イベント案内】12月18日開催「総合的な探究の時間」共創イベント(高校探究プロジェクト)

HOMEにもどる

 今年度から高等学校ではじまった「総合的な探究の時間」。
探究には,それぞれの学校や生徒に合った,多種多様なカタチがあるはずです。
高校探究プロジェクトでは,「総合的な探究の時間」実践校を中心に,先生のみならず,生徒も参加する交流会やイベントを通して,そのカタチづくりを進めてきました。
今回,実践校における「総合的な探究の時間」の取り組みの紹介や高校生の探究活動等の経過報告などをもとに,学校や立場を越えて交流し,これからの「探究活動」のあり方について共に考えるイベントを開催します。

 第1部では,学校としての探究の取り組み紹介・発表をもとに,学校を越えた教員どうし・生徒どうしの交流・情報交換の場を設定します。
ポスター発表を想定していますが,教員からの発表,教員と生徒が一緒になっての発表,生徒だけの発表,いずれもOKです!
※実践校以外の高校の発表も募集します!次年度,本プロジェクトの実践校に加わりたい学校の先生方,ぜひご応募ください。

 第2部では,生徒による探究活動等の現状・経過報告および交流の場を設定します。
個人発表,グループ発表,ポスター発表,スライド発表,なんでもOK!
成果報告ではなく,「こういう研究をしようと思っているんですけど,どう思いますか?」「このような問いでよいと思いますか?」といったお悩み相談も大歓迎!また,探究活動以外(例えば,ボランティア体験など)の発表も大歓迎です!
※どこの高校からでもお申し込み可能です!さまざまな発表,多くの高校生のご参加をお待ちしております。

 さらに,大学生・大学院生ファシリテーター(第2部の発表をコーディネート)および大学生・大学院生・社会人アドバイザーを募集しています。一般参加も大歓迎です!さまざまな立場を越えた交流・対話の機会としましょう!

■開催日時:2022年12月18日(日)
第1部:11:00~12:30 第2部:13:30~15:30
■場 所:東京学芸大学 中央2号館  1階各講義室
■参加費:無料
■タイムスケジュール
<第1部>
10:30 受付(発表者準備)
11:00   オープニング・アクティビティ
11:10 各校の探究の取り組み紹介・発表タイム
12:00 情報交換・交流タイム
12:30 第1部終了
              昼食タイム・第2部の発表準備
<第2部>
13:00 受付
13:30 開会宣言
13:40 各会場で発表・交流タイム
15:20 これからの「探究活動」に向けて
15:30 クロージング
■申し込み方法
申込は下記よりお願いします。
https://forms.gle/h1tpEhZXhW2wVnULA
申込締切は、2022年12月5日(月)です。
※ 詳細については,お申込者に随時連絡します。

詳細は,下記をご参照下さい。
https://g-tanq.jp/joint2

【問い合わせ先】 
東京学芸大学 
先端教育人材育成推進機構・高校探究プロジェクト事務局 
e-mail: g-tanq@ml.u-gakugei.ac.jp

【イベント案内】12月18日開催「総合的な探究の時間」共創イベント(高校探究プロジェクト)