2024年7月26日から8月11日まで開催された「パリ2024オリンピック」において、3名の本学卒業生がご活躍されましたので、ご報告いたします。
角田夏実さん(G類生涯スポーツ卒業)
既報のとおり、柔道女子48kg級で優勝し金メダルを獲得しました。また、混合団体にも出場し銀メダル獲得に貢献しました。
混合団体の決勝では2階級上の選手に勝利するなど、個人・団体ともに圧巻の活躍でした。
山下良美さん(A類保健体育卒業)
男子サッカーグループC第1節 エジプト対ドミニカ共和国(主審)
女子サッカーグループB最終節 ザンビア対ドイツ(主審)
女子サッカー準々決勝 フランス対ブラジル(第4審判)
女子サッカー準決勝 スペイン対ブラジル(第4審判)
審判員として上記の試合を担当しました。男子サッカーグループC第1節 U-23エジプト対U-23ドミニカ共和国では、オリンピックで男子サッカーの主審を担当した史上初の女性となりました。
坊薗真琴さん(K類欧米研究卒業)
男子サッカーグループC第1節 U-23エジプト対U-23ドミニカ共和国(副審)
女子サッカーグループB最終節 ザンビア対ドイツ(副審)
女子サッカー準々決勝 フランス対ブラジル(第5審判)
女子サッカー準決勝 スペイン対ブラジル(第5審判)
審判員として上記の試合を担当しました。男子サッカーグループC第1節 U-23エジプト対U-23ドミニカ共和国では、山下良美さんとともに、オリンピックで男子サッカーの審判員を担当した史上初の女性となりました。
写真は2019年の女子ワールドカップの際の写真です。
左から2人目が山下良美さん、右端が坊薗真琴さんです。