文部科学省「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」および「学校施設の質的改善・向上に関するワーキンググループ」により取りまとめられた「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」に附属竹早小学校、附属竹早中学校の取り組みが紹介されました。
「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」の公表について:文部科学省 (mext.go.jp)
掲載箇所については以下の通りです。
共創
02_<自分たちで、教室を変える>
02-01_教室の改修プロセスに子どもたちが参加(27ページ)
03_<学校は、地域や社会との共創の場になる>
03-03_ICTで世界とつながる(45ページ)
03-04_学校内で社会人も仕事ができる(47ページ)
URL:「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」本文(共創)(A4版)(2/9) (mext.go.jp)
学び
02_<学び方をアップデートできる特別教室>
02-01_ICTを活かす特別教室(115ページ)
URL: 「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」本文(学びその1)(A4版)(5/9) (mext.go.jp)