山元孝佳講師らの研究論文が、Top Viewed Articleに選出

HOMEにもどる

山元孝佳講師らの研究論文が、学術出版社Wiley(注1)が刊行する国際学術誌「Development, Growth & Differentiation」においてTop Viewed Articleに選出されました。

論文情報
タイトル
Ndst1, a heparan sulfate modification enzyme, regulates neuroectodermal patterning by enhancing Wnt signaling in Xenopus

著者
Takayoshi Yamamoto, Yuta Kambayashi, Kohei Tsukano, Tatsuo Michiue

掲載誌・DOI
https://doi.org/10.1111/dgd.12843

研究の概要
高校の教科書にも登場するノギンやコーディンなどの分泌性タンパク質は、胚の発生過程において細胞外を拡散し、濃度勾配を形成し、その濃度に応じて様々な細胞へと分化させます。 本研究では、こうした分泌性因子がどのようにして局所的な分化を制御するのかを明らかにするために、細胞外でこれらの因子と結合するヘパラン硫酸という糖鎖に着目しました。その修飾酵素であるNdst1が、胚内でモザイク状に発現していることを発見し、さらにこの局所的な発現パターンによって神経外胚葉の領域特異的な分化を制御していることを明らかにしました。 この成果は、発生生物学の基礎的理解を深めるとともに、再生医療における臓器形成の空間制御技術への応用が期待されます。

問い合わせ先
東京学芸大学教育学部広域自然科学講座生命科学分野
講師 山元 孝佳(やまもと たかよし)
E-mail: yamagen(末尾に"@u-gakugei.ac.jp"をつけてください)
Web: https://embryogenesis.wixsite.com/website

(注1)Wileyは、1807年に設立されたアメリカの老舗学術出版社で、科学、医学、教育など幅広い分野において、世界的に評価の高い学術誌や書籍を多数刊行しています。

山元孝佳講師らの研究論文が、Top Viewed Articleに選出