ダイバーシティ・インクルージョン推進本部企画 手話講習会 第1回を開催しました。

HOMEにもどる

ダイバーシティ・インクルージョン(D&I)推進本部では、秋学期に手話講習会を開催しています。第1回は10月15日(水)に行い、教職員60名ほどの皆様に参加いただきました。 初回は、特別支援科学講座 大鹿綾先生に講義をしていただきながら、参加者の皆さんとともに、「きこえない、きこえにくい」とはどういうことかについて、演習を交えて考えました。次回からは、特別支援教育の専攻生、大学院生、学部生の方たちが講師となり、手話の実際を学びます。

次回からの日程はこちらです。
10/22、11/5、11/12、11/19、11/26、12/10、12/17 14時40分から15時10分(30分程度)
場所 図書館 アクティブエリア、 11/26(水)のみ、講義棟 S304
詳細は、こちらをご覧ください。

ダイバーシティ・インクルージョン推進本部企画 手話講習会 第1回を開催しました。
ダイバーシティ・インクルージョン推進本部企画 手話講習会 第1回を開催しました。