臨時免許・特別免許取得を通した学校教職員入職への道を拓く!! 学校であなたも働いてみませんか? 教員免許取得のための通信教育部の入学金等補助! 今年度は、新たに春から先生になりたい方を対象としたコースを新設しました!
今後、学校現場を中心とした教育分野での活躍を目指している方を対象に、これからの時代に求められる教員・教育支援人材としての専門的な資質・能力を多岐にわたるカリキュラムで育み、雇用創出を支援するプログラムを開講します。東京学芸大学では2021年度よりリカレント教育プログラムを開講してきました。今年度も通信教育部で多数の教員採用実績のある神戸親和大学、教職免許非取得者を学校現場に送り出す就職支援において多大な実績を有する認定特定非営利活動法人Teach For Japanの協働により実施します。
本プログラムの修了生は、神戸親和大学通信教育部への入学金等が補助され、本プログラムの一部科目を教員免許(幼稚園・小学校)取得のために必要な単位として読み替えることができます。また、臨時免許・特別免許(教員免許)の交付による学校教員入職や多様なキャリアを生かした教育・教育支援分野での新たな働き方の創造に向け、共にチャレンジして頂ける方にもご参加いただきたいと考えています。
■総授業時間数
120時間(実習を含む)
■期間 講義・実習
2025年9月中旬~2026年1月(4.5カ月) + 転職・就職支援
■コース・募集人数【コース新設!詳細は募集要項をご確認ください。】
Ⅰ.学校現場に関わろうコース 50名程度
Ⅱ.東京限定・春から先生になろうコース 10名程度
■受講料 5万円(受講時にかかる、実習参加のための交通費、通信費等は別途自己負担)
*本事業に参加するためには、受講料が必要です。今年度は、パイロット事業のため、受講者支援として、東京学芸大学が受講料を一部負担し上記の金額としています。
■2024年度 主な就職・転職実績
・臨時免許交付・・・東京都(小・複数名),兵庫県(小)
・教員(免許取得者)・・・埼玉県(小),神奈川県(高)
・その他・・・Education Assistant
プログラムの概要・申込方法は募集要項をご確認ください。
https://www.u-gakugei.ac.jp/recurrent/
チラシ
