上廣道徳・倫理教育研究開発推進室

推進室の概要

上廣道徳・倫理教育研究開発推進室は、道徳・倫理教育の推進・充実を図るため、学校教員が、道徳授業の多様な指導法を実践することを目指した研究及び研修を推進することを目的に、公益財団法人上廣倫理財団からの寄附を受け、令和4年度に設置されました。 推進室では、次の取組を展開します。
① 次世代型道徳教育・倫理教育の在り方に関する理論研究、学校及び教員の道徳教育に関する調査分析、次世代型道徳教育に向けた改善・充実方策に関する研究開発等
② 学校教員等へ対する新しい道徳授業を展開するための研修、セミナー等の実施及び教育委員会との連携に基づく研究・研修体制づくりの支援、助言等。
③ 本学の学部及び教職大学院における道徳教育関連科目の充実への取組並びに学外への成果普及・発信等

推進室メンバー

(令和7年4月現在)  
統括監督者
佐々木 幸寿(先端教育人材育成推進機構長)  

室長     
永田 繁雄(先端教育人材育成推進機構教授)

齋藤 嘉則(先端教育人材育成推進機構教授)
松尾 直博(総合教育科学系長・教授)
浅部 航太(教職大学院准教授)
川出 龍一(先端教育人材育成推進機構助教)
劉 博昊(教職大学院講師)
範 蘭心(先端教育人材育成推進機構専門研究員)

協力教員   
小森 伸一(芸術・スポーツ科学系教授)

【外部協力研究員等】
鹿毛 雅治(慶応義塾大学)
澤田 浩一(國學院大學)
長谷川 真里(東北大学)
頼住 光子(駒沢大学)

リンク

上廣道徳・倫理教育研究開発推進室 ウェブサイト(近日公開予定)

お知らせ/イベント

上廣道徳・倫理教育研究開発推進室からのお知らせ/イベントはこちら